4/22 ~ 4/28

4月22日(月)

 9時半~17時研究室で自分のデスクに向かってると、毎日頭冴え渡って集中力みなぎる時間帯と眠くてダルくて頭が働かない時間帯が割と決まってることが分かってきた。冴えタイム(だいたい午前中と14時~17時)を逃さないようにするのと共に、だるタイムの気晴らしのバリエーションを増やして快適にすごしたい。居室で何をしてたって別に何も言われないんだけど、Twitter眺めてるよりは本読んでる方がいいでしょうと思い生協で角田光代さんの本を買っておいた。退ラボ後バイト。

 

4月23日(火)

 今日はやる気がすごかった。ガラスは面白いねえ、夕方からは週一の講師陣も含めた研究室全体での勉強会。マジ充実の生活や!

 

4月24日(水)

 退ラボ後髪を切りにエキスポシティへ、今月もまたとし子ちゃんの髪型になった。ユニクロで七分のカットソー、ブラ、無印で文房具とエッセンシャルオイルを買って帰った。「はじまり」の香りっていうやつを買ったんだけど、帰ってから適当な木片に垂らして置いておいたら無印店舗の入り口みたいな匂いになりました。

 

4月25日(木)

 何に対しても全然やる気がなく、やべえ湿気、洗濯物が乾かない

 

4月26日(金)

 桜が散ってからGWを経て5月中旬にかけての今の季節が1年で1番美しいと思うし、一番大好き

 

4月27日(土)

 

 

4月28日(日)

 中学の教室に入ったら、みんな朝早くから学校に来て院試の勉強をしているという夢を見た。早く浦和に帰りたいけども、月末までの制作の納品とライブセット作りを済ませないと帰れません、がんばれ!

4/15~4/21

4月15日(月)

 研究室登校初日。今日から始まる日々に希望しか抱いていないつもりでいたけど、家を出る直前に突然腹痛に襲われ、本当は不安なんやね…と思った、体は正直。この研究室は平日9時半~17時がコアタイム、研究室に居なあかん時間で、その縛りが無いとちゃんと研究生活を送れないだろうなと思ってここを選んだんだけど、慣れるまでだいぶしんどそう。学校、制作、バイト、私生活のバランスがうまくとれるような生活リズムを見つけていきたいです。放課後はバイト、今週も今日から3連勤

 

4月16日(火)

 うららかな春の陽気!昼食を食べた後、グラウンドにキャッチボールをしに行った。グローブを使うのは初めてだったけど、教えてもらってボールを受け取れるようになったら、なかなか楽しかった。同期の男たちとボールを投げあいながら、長いこと一緒に過ごしていく仲間に女が混じっていること、みんなどう思ってるんかなあとふと気になった。同期7人のうち女は私一人、予備校時代からの4年間で男ばかりの環境(音楽もそう)にはだいぶ慣れてきたし、研究室全体での女性の比率は高い方なので私側の居心地は悪くない。でもいくら私が女っちゅう属性を意識してなくても向こうにはある程度気を使わせてしまうし、同性だけの気楽さを壊すだろうから、男だけのコミュニティに無自覚のままズカズカ入り込むのもどうかなあと最近思うようになってきた。別にあんまり気にすることじゃないか。自分がいることで気を使わせないように、少しでも楽しく和やかになればいいと思う、みんないい人たちばかりなので。バイトではこの日初めて入る方とたくさん話せて楽しかった。

 

4月17日(水)

 研究テーマもまだ決まっておらず、他にやるべきこともないしひたすら院試の数学対策。もう院試対策してんの!早すぎ!やめろ!と先輩が茶々をいれてくるがモチベは水物、急に現れてはすぐ消えるので4月の全てに対してやたらやる気みなぎる時期に進めておくのが吉です。9時半~17時で研究室にこもったのちに21時までバイトして22時ごろ帰るとなると、寝て起きたら次の日の朝で、マジで制作はおろか家のことを十分にやる時間さえない!社会人ってこんな感じなのかな、大変だなあと思う。バイトはひとまず慣れるまで週2までにしようと思う。

 

4月18日(木)

 

4月19日(金)

 理系の、専門としている分野のあとに屋をつけて物理屋とか機械屋とか呼ぶ慣習(?)が好き。自分の卒論の研究テーマは簡単にいうとガラスの組成の探索なので、今日から私は1年間ガラス屋さん。先行研究の論文を読んでもまだ何も頭に入ってこないけども、毎度話しているうちにどんどん身振りがでかく、早口に、そして笑顔になっていく先生の話を聞いているうちにぐんぐんやる気が湧いてきました。この1年でどこまで到達できるかな、夢が広がりんぐ! 

 

 

4月20日(土)

 ムカつくほどいい天気。スーパーに行ったら植え込みのお花がきれいだった。この時期に咲いているお花を見るのが好きで、それなら大量に咲いてる所に行こやと思って万博公園とかに行くんだけど、それはなんか違うみたいで、あんまり感動しない。桜もそう。いくら満開で美しくてもこれでもかとばかりに並べて植えてあるのはダメ。あくまでも道端に控えめに咲いているのをふと見つけるのがいい。そういう情緒を歌に詠み込めたら素敵ですね。買って来た大根と前安売りしてた豚バラ肉で豚バラ大根を作ったらめちゃウマだった、天才!あとは昨日からなんだかずっと気分が落ち込んでる、情緒が不安定。春だから生理前だからと思いたい。全部やだなあ、何もやりたくない、ネットはやるけど。youtube開いたら”札幌いきました めちゃくちゃ楽しかったです”というコメントが動画についていて、それを見た途端なんか涙が止まらなくなってしまった。こういうことが定期的にある。いつも聴いてくれる人見てくれる人ほんとにありがとう、ほんとに!みなさんの暖かいお言葉、ご支援によりなんとかやっていけています。

 

4月21日(日)

 起きたら昼。洗濯機を2度回し山になっていた洗い物を片付けた。SNSでみる限り京都メトロでのYu-kohは大成功、大盛況だったよう。友達が何ヶ月も前から必死こいて準備してたのを知ってたイベントなのに、めんどくさがって行かないで、かといってずっと家にいたくせに大して制作も進まず、一体私は何をしとんねんという気持ちになった。またちょっと落ち込んだ。

 

4/1~4/7

4月1日 (月)

 起きたら13時過ぎで、Twitterで新しい元号が令和になったことを知る。別に特に興味があったわけじゃないけど、割といいな、良い響きだな、と思った。保育園~小学校のころに”れいなちゃん”とか”りかちゃん”とかのラ行の名前を可愛いな、羨ましいなと思っていた、そんな感じ。

新日鉄住金は日本製鉄に変わった。

 

4月2日(火)

 SNJO, seaketaらと平日真昼間から7時間スタジオに入る。普段、個人で曲を作っているトラックメーカー3人が一緒にスタジオに入ったところで、別に一緒に音を出してセッションしたりするわけでなく、最近作ってる曲とか、最近おすすめの曲を大きい音でお互いに聴かせ合い、あとはおしゃべりして毎回終わるんだけど、この日は最初に割と、制作をちゃんと進めようね、という意気込みを持って入った。seaketaくんはうちの作りかけの曲をリミックスしたいというのでステムデータを書き出し、うちとSNJOくんは、最近SNJOくんがはまっている中南米っぽいノリの曲を一緒に作ることに。展開をざっくり決め、シンジョーくんは歌詞とメロを、うちは鍵盤ハーモニカのメロディーをそれぞれ考える。人と共作をすることは多くなってきたけど、ある程度出来上がったデータのやり取りを数度繰り返す、という形がほとんどで、一緒に展開を考えたり、人が実際に制作する過程を見たりすることはなかったので新鮮だった。7時間かけてこの日うちがひねり出せたのは8小節のメロディーだけだったんだけど、まあ制作ってそんなもんやんな…

 

4月3日(水)

 某案件でこの日も朝から246へ。3時間歌のレコーディングをした。録音した自分の声を聞いて一人でゲラゲラ笑いながら進めているので歌のレコーディングはいつも楽しい。

 

4月4日(木)

 大学の登校初日。4年から配属される研究室の紹介を聞く。どこに入るべきかますますわからなくなってきた。同じコースの一個上の先輩に面談をオファーしました。

 

4月5日(金)

 明日のライブに向けて246(今週3度目)で練習。帰宅後はひたすらライブセットの制作

 

4月6日(土)

 ヤックルくんのアルバムリリパ大阪編、初の心斎橋のジュールでのライブ。ジュールはマジのクラブ!というイメージだったので、できるかぎりフロアでの鳴りの良さ、クラブミュージック的な展開を心がけてライブセットを作りましたが、結果どうだったのでしょうか…鍵盤ハーモニカに関してはスズキのPRO 44Hにプリアンプ接続、という形でこの日初めてやりましたが、だいぶ安定していたようなのでクラブに出るときはしばらくこの形でやろうかと思います。久しぶりに関西の友達に大勢会えて嬉しかった

 

4月7日(日)

 午前中鍵を取り替えに来た業者に対応した以外はずっと寝ていた。

 

という感じで新年度より植本一子氏の真似事をはじめます!いつまで続くか分からんけど

2018年活動まとめ(楽曲制作編)

ライブ編に引き続き今年の活動を振り返りまとめていきます!2018年中に間に合うよう大急ぎで書いていきます!!!

 

◯ TVドラマ「電影少女」劇伴に参加

テレビ東京系列にて2018.01.13より放映されたTVドラマ、

電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-の劇伴チームに参加し、一曲楽曲提供させていただきました。

www.tv-tokyo.co.jp

一曲だけの提供でしたが楽しげな日常のシーンで繰り返し使っていただいており嬉しかったです。地上波で名前がクレジットされる、西野七瀬さんが出ている後ろで自分のピアニカが鳴る...などという超貴重でミラクルな体験をさせていただきました。

 

◯ 072EPリリース 

Air the rooM/maltine recordsのコラボリリース第一弾として072 EPをリリースしました。

yu-072.cs8.biz

作詞作曲はわたくし、編曲はBatsuさんにしていただき、ASAP、ある程度ある、clap to findの3曲を制作しました。私もBatsuさんも住む地域が大阪の北摂、市外局番が072のエリアということで「072」をEPタイトルにしました。

また、ASAPのremixはいつもお世話になっている909stateさん、大学(院)が同じのSTONES TAROさんに制作していただき、まだ移り住んで3年ですが関西で出会ったみなさまに関わっていただいてEPを作り上げることができて嬉しかったです。

 ジャケットはまず、いつもお世話になりまくっているstructのいつきさんと「私が考える最強のピアニカ」をテーマに、ピアニカにシンセが融合したような3DモデルをCADで制作していただき、それを中心においてki_moiさんにアートワークを仕上げていただきました。少し昭和感がありポップなデザイン、質感がvulfpeckのサムネ画像っぽくて感激でした。

 ある程度あるについて、予想以上の反響をいただいて驚きでしたし、なんというか、歌めっちゃ届くな、無責任なことは書けないなと思いました。自分の生きている時代の自分の生き方について、胸を張ることもできなければガッツリ否定することもできないし、その時感じていること、身の回りにみえているものを書き連ねていくしかないのですが、そうしてモヤりながら書いたものにさまざまな感想や解釈を返してもらうことで、現状をどう捉えるか、ここからどうしていこうかをさらに考えていけてよかったです。

それから、置いといたピアニカデータからASAPをリミックスして下さった方々、ありがとうございます。サンクラで見つけたやつをプレイリストに勝手にまとめさせてもらってます。

あっさりファンキーver.も作ったので聴いてね。

soundcloud.com

 

 

ISP夕トク市テーマソング制作

池袋ショッピングパーク(ISP)夕トク市(ゆうとくいち)のテーマソングをパソコン音楽クラブさんと制作させていただきました。作詞、歌唱を担当しました。楽しかった!

 

◯ roki store リリース

yunovation.bandcamp.com

band campで個人リリースしたことなかったので、一曲シングルとして出してみることにしました。また各種ストリーミングサービスにも登録しました。

roki storeは万博記念公園にあるお土産/軽食屋さんです。こじんまりした小屋、看板と屋根の配色がレトロでアメリカっぽくて大好きなのですが今年2度にわたり大阪に襲来したウルトラ台風により屋根が吹き飛ばされてしまったようで、現在は看板のないまま営業をつづけています。可哀想。

 

◯ Tsudio Studio - Port Island リミックス制作

8月にひさしぶりに神戸でのライブが決まり、せっかくだからと思いツジオさんにPort Islandのステムデータをいただいてリミックスをこしらえ、現場に持って行ったのでした。その後アルバム"Port Island"のカセットテープ版を発売するということで、せっかくだからとB面にリミックスを収録していただきました。

カセットテープは売り切れてしまいましたがband campおよび私のサンクラで聞けます。

local-visions.bandcamp.com

ツジオさん、local visionsの捨てアカさんに感謝です。

 

◯ その他制作した曲

 

・じゃあ副班長うちやる

soundcloud.com

音楽制作サークルラムレーズンの新歓企画用に作った曲。そういえば今年は夏休みにマスタリング講座を開催した以来サークルに顔を出せていない。いいかげんに制作を始めた時期に先輩方・仲間から得たものを還元していかなければいけない。

 

・Melodica Melts

元ネタはEast side connectionのFrisco Disco、East side connectionが好きすぎてサンプリングしすぎているね、fernとかもそう

Melodica Melts by ゆnovation | Free Listening on SoundCloud

 

------------------

そんな感じです。こうやって書き出してみると意外とオリジナルの制作って少ない、頑張らないと。あとはremixとかreworkとかカバーとかsound cloudにアップロードしてあるので聴いていただけたら嬉しいです。

2019年!アルバムリリース!ほんまに!

 

 

 

 

2018年活動まとめ(ライブ編 下半期)

2018.07.21

加賀温泉郷フェス 2018 

f:id:yunovation:20181227030757j:plain

夢の加賀フェスに出演させていただきました....ひ〜!

遠征で大きなイベントに出るということで大阪から金沢へ向かう道中一人で心細かったのですが会場に着くやいなや田中スキャットさんはじめとする金沢の方々が迎えてくださり超安心、ライブも落ち着いて臨めました。大感謝です

出番後は埼玉から来ていた両親といろいろなステージを観て回りました。宴会場のような広間で、体育座りして観た蓮沼さん&ユザーンさんがひっくりかえるほど良かったです。

 

2018.08.18

Save Point vol.7 @ Otohatoba 

f:id:yunovation:20181227032319j:plain

同年代のUMrooms君らによるAuto Save Collectiveのパーティに呼んでいただきました。会場のOtohatobaに人が入りきらないほどの大盛況、地方のコレクティブのパーティであれだけ人を集めるのはかっこいいのでぜひ長く続けていっていただきたいなと思いました!

終演後、行き場をなくしたSNJO, seaketa, ゆnovationはひとまず明石焼きを食べ、夜の神戸を徘徊し、海風吹きすさぶメリケンパークでひたすらクイズをした

 

2018.09.01

ゆパ交流戦 @ the good thing

f:id:yunovation:20181227034844j:plain

昨年の「ゆ と パ」開催時にピアノ男さんが言い出した「ゆパ交流戦」がそのままイベントタイトルになり今年も開幕、トークタイムや配信などの新しい試みもありつつ、ゆるやかな身内感・関西感がありとても和やか、多幸感あるイベントでした。来年もできたら嬉しいです....!

 

2018.09.29

ゆnovationと、牧歌電子

f:id:yunovation:20181228092123j:plain

関西鍵盤ハーモニスト兼トラックメーカー会、3回目の開催

ライブ冒頭で牧歌電子さん「ここからは吹奏楽になります」の宣言通り、鍵盤ハーモニカを吹く二人に続き山田ワープさんが様々な音色でAKAIEWIを吹き回す吹奏楽感の強い回となりました。

また今回もトークタイムを設け、鍵盤ハーモニカ・EWIについて3人でべらべらと喋り、同じ吹奏楽器である両者についての理解を深めることができました。

 

2018.10.13

maltine seed stage 04 @ CIRCUS TOKYO

f:id:yunovation:20181228094934j:plain

maltineの大先輩から私のような若手まで、新旧入り混じったステージでした、初めてのCIRCUS TOKYO、かましたる!と張り切って臨んだものの、大先輩方の各々振り切ったパフォーマンスを見、圧倒され自分はまだまだだな....と痛感しました。

 

2018.11.03

家-Tour- 大阪編 @ CIRCUS OSAKA

 f:id:yunovation:20181228220504j:plain

家Yeahの全国ツアー大阪編。

いつも東京で会う方々がいつも関西にいる方々と大阪のサーカスにいるのは不思議な感じがしました。

大好きなちびまる子のとし子ちゃんの格好で臨みました。

f:id:yunovation:20181228221743j:plain

 

2018.11.25

家-Yeah- @ LOUNGE NEO 他

f:id:yunovation:20181228221816j:plain

昨年に引き続き家yeahに出演させていただきました。早い時間からでしたが多くの方に観ていただけて大感謝です!

初めてラウンジネオに呼んでもらった時から一年半、こんなにたくさんの人が集まってくれるようになって良かったね、とライブ後スーさんに話しかけられて本当にそうだよなとしみじみ、毎年同じ場所に立たせてもらうことでほんの少しずつですが自分の進歩を感じます。

 

今年の出演は以上です!改めてライブに呼んでくださった方々、ライブを観てくださった方々、本当にありがとうございました!